街を歩くと、いろいろな足もみサロンがあります。
なかでも、若石リフレクソロジーってどんなもの?なのか
元々は、台湾発祥の足もみで、世界3大リフレクソロジーの1つと評されています。
主に足裏にある64か所の反射区(足つぼ)を、痛気持ちいい感覚で刺激していきます。
施術は、ほとんど手で揉んでいきますが、細かい部分や強度によっては、足もみ棒を使う場合もあります。
足を揉んでいくと…
足は体の器官や臓器につながっているので、刺激した部分が正常になるように働きかけます。
自分の手では実際に触れることのできない、体の内側に反応するのです。
そして、ホルモンバランスを整えたり、
全身の血液循環を良くするので、自然治癒力や自然免疫力が高まります。
足もみの良い所として…
足をもむと、不調だったところが良くなった、、と即効性を感じることがあります。
それは大人から子供まで誰でも簡単に(資格をもっていなくても)できます。
そして、病気の予防、体質改善を目指す方には、日々のセルフケアを推奨しています。
体質改善には、ご自身での毎日のセルフケア+週1回のプロの施術 とも言われています。
そのため、より楽に足もみできるよう、セルフケアグッズもご提供しています。
そういった、それぞれの目的にあった、足もみの施術やセルフケアをご提供できるのも
若石リフレクソロジーの良さだと思っています。